海外勢がごっそり抜け落ちてしまったモーターショーに置いて
唯一海外高級車の出展となったBMW ALPINA
BMWのチューナーと言えばMシリーズが有名だけどALPINAはどちらかというと落ち着きめの外観で上品な佇まいを魅せる。
BMWのフラッグシップ7シリーズをベースとしたB7 BiTurboはALPINAにおいてもフラッグシップ
まさにゴージャス
なんだけど、庶民の味方
ローンがありますよ☆
ローンなら無理なく買えます。
嘘でした・・・
5年ローンなのに月々23万円って なんですか!?
毎月原チャリ買ってアパートの家賃払ってもおつりが来るよ
しかも、下の方を見るとさらに恐ろしいことになってる。
頭金300万って、まずはそこをローンにしたいです。
ボーナス月にしっかり30万加算されます。
月々の支払いと合わせて53万。。。
下手な中古車が買えます。 1ヶ月の支払いで・・・
数々の苦難を乗り越え5年間の支払いを終えても
最終回の支払いが500万円。
クラウン買えます・・・
実際の所、例えばレクサスのLFAなんかはコレより高いんだけど、
わざわざローンを記載しているせいで余計に値段の高さが実感を持って嫌だ(^^;
B3 BiTurbo
オープンの3シリーズをベース
ALPINAはオープンが似合う気がする。
独特の20本スポークホイルが渋い
D3 BiTurbo
ある意味もっともALPINAっぽい雰囲気があるD3BiTurbo
真正面から見ると、ノーマルの3シリーズと分からないほど控えめなルックス
レース仕様もありました。
これもJGTCとかと比べてぐっとおとなしく
オバフェンとかは有るものの、ノーマルの雰囲気をとっても良く残している
東京モーターショー2009 BMW ALPINA編
2009/10/27 5286hit
関連キーワード
[車]